会長さんからのメッセージ

比之宮連合自治会会長の上田 賢逸です。20歳で故郷を離れましたが、58歳で会社を退職し、2010年4月に帰ってきました。
比之宮地区の魅力は住民の皆さんです。四季折々のいろいろな活動をしながら、地域の暮らしを楽しみたい人たちや、交流したい想いを持つ人たちが迎えてくれます。人口261人、113世帯、高齢化率60%のいわゆる課題先進地ですが、だからこそ、比之宮ではこれからの暮らし方・生き方につながる経験ができると考えます。「あなたがより元気に、あなたの元気が比之宮をより元気に、一緒に好循環をつくっていきましょう!」

 

成り立ちと取り組み


比之宮連合自治会は、島根県邑智郡美郷町旧大和地区に位置する6つ(村之郷1、村之郷2、宮内1、宮内2、比敷、笹目)の自治会で構成されています。令和3年度現在、112世帯261名が暮らしています。

美郷町では、平成の合併にあわせて、地域づくりの核となる新たな自治組織「連合自治会」を平成16年に設置。比之宮連合自治会では、子どもから高齢者まで誰もが参加できる交流の場づくりを目指し、盆踊りやふれあい祭りなど年間10以上ある地域行事を継続してきました。しかし、この30年で人口は4割減少。地域行事のみならず地域の存続自体に大きな危機感を抱くようになりました。

そうした地域課題についての話し合いを重ねる中で、「地域での暮らしを住民同士で支え合うための仕組みづくりが必要」という認識を新たにしたことから、この先も地域で安心して生活していくための将来像を描いた「地域コミュニティ計画」を平成27年に策定、翌年には地域内の各種団体のキーマンを中心とした「比之宮小さな拠点づくりプロジェクトチーム」を立ち上げました。その後、地区内の公民館を拠点とした交通の仕組みづくりや高齢者等への生活支援の取り組みをスタート。現在は、交流事業の拡大や地域内にある空き家を活用した田舎体験プログラムづくり等の新たな取り組みを検討しています。

地域行事



毎月1回程度の地域イベントが開催されています。

〈地域行事一覧〉
4月 花見BBQ
5月 神楽、町の皆さんによる出店販売
6月 グラウンドゴルフ大会、芋植え
7月末 蟠龍峡キャンプ
8月中旬日 蟠龍峡サマーフェスティバル、盆踊り
9月 敬老会
10月中旬 運動会、芋堀り、神社のお祭り
12月 イルミネーション、クリスマス会
1月中旬 とんど焼き
2月 ふれあい祭り

サークル活動

 

〈サークル活動例〉
・卓球教室
第2・第4土曜日に開催されています。普段は10~20名ほど、3歳~88歳までの多世代が参加されています。
その他のサークルは、月1回程度の頻度で開催されています。
・バトミントン教室
・川柳教室
・グランドゴルフ
・つる細工教室
・吹き矢教室
・運動サークル(週1回)